「サイパン旅行ガイド|行ってわかった注意点とおすすめ」

サイパン旅行ガイド|行ってわかった注意点とおすすめ 海外旅行
スポンサーリンク

2025年、2回目の海外旅行はサイパンへ!
本当はセブ島に行く予定でしたが、出発直前に大きな地震が発生。ホテルからは「大丈夫」と言われたものの、現地の方々の負担や自分たちの楽しみを考えて、急遽行き先を変更しました。
条件は「直行便あり」「8時間以内で行ける場所」。結果、サイパンに決定!今回は、私が実際に行って感じたことを交えながら、ざっくりとサイパン旅行の概要をまとめます。

スポンサーリンク

サイパンへのアクセス

  • 直行便:現在、日本からの直行便はユナイテッド航空のみ(成田発、週3便)
  • 所要時間:約3時間半
  • フライトスケジュール:成田21時発 → サイパン到着1時半頃

ユナイテッド航空の感想

  • 食事は普通に美味しい(機内食で「美味しい」と思えるのは貴重!)
  • 航空券は比較的リーズナブル
  • 昨年グアム旅行で欠航を経験しましたが、翌日便に振替対応してくれました。その時泊まったホテルが意外と良かったので、トラブル対応は安心感あり。

移動手段(レンタカー必須)

  • サイパンはタクシーがほぼない!街中でも数台しか見かけませんでした。
  • 日本の免許でOK(ただし他島は国際免許推奨)
  • 夜到着なので、空港でレンタカーを借りるのがベスト。
  • 注意点:島北部は道路が陥没している箇所あり。坂道+陥没は本当に危ないので、スピードは控えめに。

ビーチ

  • どこも基本的に綺麗!
  • 北側ビーチはアクセス道路が未舗装の場合あり。
  • 海に入っている人は少なめですが、気にせず楽しめます。

ショッピング

  • 空港や街中に大きなショッピングモールはなし。
  • お土産は以下の3スポットがおすすめ:
    • ジョーテン・ハファダイ・ショッピングセンター:食品・洋服・お土産が豊富
    • あいらぶさいぱん:ノニ石鹸や南国系アイテムが充実
    • ABCストア #702:Tシャツやワンピースなど衣類中心

※空港でお土産を買おうと思ったら、びっくりするくらい何もなかったので、街中で買うのが鉄則です。

島巡り(次回詳しく書きます)

  • Tinian Island:海が格別に綺麗!サイパンから小型機で約15分
  • Rota Island:今回は行けず、次回候補
  • Managaha Island:船でアクセス、入島税10ドル、シュノーケリング◎

Tinian Islandの海は本当に感動レベル。次回は絶対泊まりたいと思っています。

まとめ

サイパンは、ビーチの美しさと島巡りの楽しさが魅力。
次回は「Tinian Island」「Managaha Island」など、詳しい記事をアップします!

タイトルとURLをコピーしました